MENU

【OracleDatabase】Single_DG_第7回 DataGuard導入

~これは、雑魚技術者の勉強記録~

 DataGuard導入を行います。

シリーズ

tecsak.hatenablog.com

<第7回の概要>

4.4 OracleDataGuard導入にあたっての前提・略記について

下記を、プライマリと同様の要領で実施します。
固有名詞などを除き、基本的には同じです。
パッチ適用まで進めます。

3 VMWare仮想サーバー構築(OS設定含む)
4.1 OracleDatabaseインストールにおけるOS前提確認
4.2 モジュール配置準備
4.3.1 Oracle Database インストールメディアの展開
4.3.2 Oracle Database インストール
4.3.3 OPatch最新化
4.3.4 DBパッチ適用

4.5 OracleDataGuard導入

4.5.1 tnsnames.ora編集(プライマリ/スタンバイ共通)

この続きはcodocで購読

4.5.2 listener.ora編集(プライマリ側)

この続きはcodocで購読

4.5.3 listener.ora編集(スタンバイ側)

この続きはcodocで購読

4.5.4 スタンバイログの作成(プライマリ側)

この続きはcodocで購読

4.5.5 スタンバイ側用パラメータファイル生成作業(プライマリ側)

この続きはcodocで購読

4.5.6 プライマリ側パラメータ修正(プライマリ側)

この続きはcodocで購読

4.5.7 スタンバイ向け資源のリリース(プライマリ側)

先で作成した初期パラファイル、およびパスワードファイルをスタンバイ側に転送します。

scp /software/Oracle_Database/workfiles/initctestdb2.ora testsvrstb:/software/Oracle_Database/workfiles/initctestdb2.ora
scp /u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1/dbs/orapwctestdb1 testsvrstb:/u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1/dbs/orapwctestdb2

4.5.8 必要ディレクトリの事前作成(スタンバイ側)

この続きはcodocで購読

4.5.9 パラメータファイルからのSPFILE作成(スタンバイ側)

この続きはcodocで購読

4.5.10 データベースのNOMOUNT(スタンバイ側)

この続きはcodocで購読

4.5.11 クローン (スタンバイ側)

この続きはcodocで購読

4.5.12 スタンバイ宛先への適用後のログ削除設定 (プライマリ側)

この続きはcodocで購読

4.5.13 諸確認

この続きはcodocで購読

おわりに

 次回は、DataGuardBrokerの構成を行います。